バックスマッシュのやり方とコツ | 卓球が上達する練習メニュー

卓球において、バックスマッシュとはバック側にきたボールを無回転に近い回転でスピードの速い返球をすることを指します。

バックスマッシュの特徴としては、無回転ですので取りづらく、球速は無回転の特性から速やかに失速するため台から距離を取れば対応しやすい、決め球として使用されることが多いことが挙げられます。

安定性を取るために近年ドライブ主戦でのラリー展開が多くなってきています。

ラバーの特性からスマッシュがやりにくくなっているので使用する人が少なくなっていますが、決め球としての有効打としては健在です。

特にバックスマッシュは相手の予測を外すことができるので、プレーの幅を増やすために使用できるようにしていきましょう。

バックスマッシュの練習メニュー

練習メニューとしては、多球練習が有効です。

ほどよいチャンスボールをバック側に出してもらい、確実にスマッシュができるように練習していきましょう。

コツとしては、バックスイングを引く際に、手でやるのではなく肩を使って打球するようにしていきます。

まず肩から始動し、肘、前腕、手首の順に打球することで球に強く力が入ります。

その際には下半身の力をうまく使用することで、安定性が増します。

また、できるだけ体の正面で捉えるようにしていきます。

理由としては、体の前で打球することで高い位置で打球することになるので、スイングに詰まることがなくなります。

以上の点を踏まえた上で練習していきます。

まずはバック側にチャンスボールを送ってもらい、確実に返球できるようになることが必要です。

それができるようになったら、次の練習メニューとして、フォア、ミドル、バックへのコースへ打球の打ち分けの練習を行います。

これらができるようになったら、バックスマッシュを習得したといえるでしょう。

バックスマッシュを使用する場面においては、フォアで回り込んで強打したいけど、回り込む時間がない、ただチャンスボールは強打していきたいという場面において使用することになります。

この技術を習得することで無理をしなくても強打する必要がなくなること、いままで返すだけで得点を逃してしまった場面の改善をすることができます。

試合で使用する場面はそう多くはないとは考えますが、大事な場面で競っている場合に必要な得点をとれると非常に有利です。

バックスマッシュを身につけて大事な場面で取りこぼしがないようにしていきましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ