横上回転サーブのやり方とコツ|卓球が上達する練習メニュー

卓球で出す横上回転サーブとはボールの横を上に擦って出すサーブです。

打たれやすいイメージがありますがフェイクモーションを使って横下回転か、横上回転かわからないように出すと良いでしょう。

横回転サーブが上達する練習メニューを紹介しますので参考にして下さい。

1.横回転サーブにちょっと手を加える

横回転サーブはボールの横を擦って入れるサーブですが、横上回転サーブはラケットの角度を少し斜めにします。

卓球のどのサーブにも共通して言える事ですが、打点が大事で高いところで当ててしまうと高いサーブになってしまい打たれやすくなります。

横回転サーブと思わせておいて少し上回転を入れることによってチャンスボールが返ってくるので三球目攻撃へつなげましょう。

1.横上回転サーブのスイング

ラケットを振り子のようにスイングし、上がってくるところでボールに当てます。面が寝てしまうと下回転サーブになってしまうのでラケットは立てて当てます。

当てる角度によっては切れ方も曲がり方も変わってくるので、やりやすい角度で打つか、角度を変えながら出すなど三球目攻撃を想定しながら練習しましょう。

2.バックハンドの横上回転サーブ

バックの横上回転サーブは体の捻りを利用して左から右へラケットを振ってボールに当て、肘を上に引き上げるようにして出します。

ラケットは立てて当てます。下回転と違って勢いがつくので、打球点は低いところを意識して打たないと、勢いよく跳んで行ってしまってオーバーミスになってしまいます。

3.回転をかける

横上回転サーブはスピードが出るので回転量はあまり多くありません。しかし薄く当ててスイングを早くすることで回転量をアップすることが出来ます。

台から近いところでラケットに当て、打点が高くならないように気を付けましょう。手だけで打とうとすると、あまり回転はかかりません。

上達させるには回転のかけ方を覚える事が大事です。ボールの真左を捉えて横回転をかけるとかなり曲がります。

その時に手首を使って少し上にスイングしながら叩き付けると早い横上回転サーブが出せます。

4.ペンホルダー選手のバック横上回転サーブ

ペンホルダー選手の横上回転は、肘を中心にバックスイングを取りインパクトの後にラケットを自分の体側にひきます。

グリップエンドを相手側に向けるようにバックスイングを取り、ラケットを立てます。そのまま振り下ろし左下から右上に回転をかけながら振り上げます。

打ち終わった後のラケットの角度は表面を上に見せるようにすると、相手には下回転に見えて相手を惑わすことが出来ます。

4.ワイパーサーブ

回転の分かりにくいいやらしい横上回転サーブです。ラケットの面を立てて相手に面を見せるように構えます。

卓球のラケットをワイパーの動きのように右から左に振る時の下から上への上昇中にボールに当てて擦ります。

インパクトは薄く当てるように意識して、手首もうまく使いましょう。

3.YGサーブの横上回転サーブ

トスを上げた後、ラケットの面が相手の方を向くように斜め上に擦りあげますインパクトの瞬間、ラケットは相手の方を向いて正面を擦るように回転をかけます。

打球した後はインパクトしてから少しラケットを前に出して下回転サーブに見えるようにしましょう。

2.横回転サーブから三球目

横上回転サーブからは三球目が狙えます。サーブを出した後は素早く構えて三球目攻撃の準備をしましょう。

卓球ではいろいろなところで回転をかける技術が必要になります。練習メニューの中には回転をかける練習も取り入れて回転をかける技術を上達させましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ