卓球の擦るドライブと食い込ませるドライブの違い

擦るドライブとは擦って前進回転をかけるドライブで、食い込ませるドライブとはスポンジをめり込ませて打つドライブです。

使っているラバーや卓球の戦型によってどちらが良いというのはありません。

1.大きな違いは?

卓球では回転のかけ方、ラバーの捉え方にも二つの方法があり、擦るドライブはラケットを被せ、面で擦って回転重視のドライブになります。

食い込ませるドライブはラケットの面は垂直に当てスピードが重視になるドライブです。

自分のラバーや戦型によってどちらが合っているのか認識する必要もあると思います。

1.擦るドライブ

卓球では回転重視のドライブをかけたい人は角度を寝かせて薄く当てるような感じで擦って回転をかけて打ちます。

粘着性のラバーを使っている人が擦るドライブをかけようとすると、かなりの回転がかかりますので、こちらのタイプの選手が多いですね。

2ループドライブ

回転量重視のループドライブは擦るドライブになります。下から上に擦ってかけるドライブですね。回転量があるのでスピードはでません。

ゆっくりしたドライブです。両ハンドでループドライブをかけられるようになると、次の攻撃の幅が広がります。

回転量の多い擦るドライブは、それだけでも得点に繋げる事は出来ますが、どちらかというと、繋いでおいて次のボールを狙う。

または緩急をつける時にも使ったりします。卓球は早いピッチで試合をしていて、少しリズムを変えたい時などに、良く使わせます。

つっつきからスピードドライブばかりかかけているとカウンターもされやすくなるので、ループドライブでいったん遅いタイミングにしておいて、次のボールを早いピッチで攻撃したりするのに使います。

回転量の多いドライブですので、練習メニューの中には、下回転をゆっくり出してもらって下か上に擦って入れる練習を取り入れましょう。

回転をかける感覚を覚える事が上達にも繋がります。

2.食い込ませるドライブ

卓球の食い込ませるドライブはラバー面とスポンジを使って弾くような感じで打ちます。

ラケットの面を垂直に当て、深くシートとスポンジに厚く食い込ませてドライブをかける方法です、スピード重視に方にお勧めです。

厚く食い込ませるというとイメージがわかないのですが、フラットな面で送り込むイメージです。

厚く食い込ませる感覚を掴めるようになったら、腰を落として体重移動させながら少しラケットを被せて少し弧線を描くようにドライブをかけます。

卓球の食い込ませるドライブは当てながら擦る感じでかけるドライブですね。

回転も少しかかって、パワーも備わったドライブが打てるので中陣、後陣でプレーする時も使えますね。

回転量は少ないですが、スピードは出るのでテンション系のラバーを使っている人はこちらが多いです。

角度打ちに似ていますが、回転をかけるということでの違いはあります。ラケットにボールを乗せて飛ばす練習を練習メニューに取り入れてみましょう。

ボールを持つという感覚を覚えるとドライブも上達します。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ