卓球でアナタのスマッシュが安定しない原因と改善法

せっかくのチャンスボールをスマッシュミスで失点するともったいないですよね。

卓球のスマッシュミスが多くて安定しない原因と改善法は、どのようなボールをどのような体勢で打っているのか?でも見えてくると思います。

卓球のスマッシュが上達する練習メニューを見てみましょう。

1.チャンスボールはチャンスボールではない

高く上がってきたボールをチャンスボールだ!と思って安心して打つ人は多いと思います。結構ミスする人は多いと思いますよ。

気のゆるみだったり、油断だったりしますが、スマッシュミスは結構痛いですね。チャンスボールほど、集中して打たなければいけないボールだと思います。

1.スマッシュミスの打球

練習メニューで自分のうちやすいポイントを探しましょう。タイミングが早すぎて体の前で打球したり、逆に遅すぎて体の後ろで打球したりして安定しない原因になっていると思われます。

バウンドして一番高いところを打つことを意識するといつも同じポイントで打つことが出来るようになり、スマッシュも上達して安定してきます。

多球練習の繰り返しで上達するので、繰り返し練習しましょう。

2.バックスイングの使い方

卓球のスマッシュを打つ時はあまりバックスイングを取らない方が打点は崩れません。相手のボールは伸びてくるかもしれません。

バックスイングを大きく取ってしまうと振り遅れてタイミングが合わなくなってしまいます。

3.力を抜く

力いっぱい全力で打とうとすると返されたときに打ち返せません。強打くらいの意識で打つと連続して打つことも出来るようになります。

力が入った状態では体もスムーズに動きませんし、スイングも遅くなってしまいます。力を抜いて、インパクトの瞬間だけ力をいれましょう。

4.体重移動

]
台に近すぎると深いボールには詰まってしまいます。少し台との距離を置いて右から左へ体重移動させながら打ちます。

手打ちになってしまうと軽いボールになってしまいますし、ブロックされやすくなります。

5.下半身

フォアハンドスマッシュを打つ時は下半身にどっしり力を入れる事が大事です。

ボールのところまでしっかり足を動かし、目線をボールの高さに合わせて、下半身に力を入れて打つと状態が立つのを防いで低い姿勢でスマッシュを打つことが出来ます。

スマッシュの入らない人は体が立って腰が高くなっていることが多いです。

6.フリーハンド

フリーハンドを使いましょう。練習方法としてはボールをフリーハンドで掴みにいき、打球点を確認します。

フリーハンドも使うことが出来るし打球点も安定します。フリーハンドを持ってくることによって体を回転させながら打つ練習にもなりますね。

是非この練習メニューでスマッシュの練習をやってみましょう。

7.ラケットの角度

ボールにまっすぐな面で当ててしまうとボールはまっすぐ跳んで行きます。スマッシュのオーバーミスが多い人は角度も意識してみて下さい。

少し擦って回転をかけながら打つとボールはまっすぐ飛ばずに入りやすくなります。

8.バックスマッシュ

バックハンドスマッシュは少し難しいですが、決まるとかっこいいですね。胸のあたりの高い位置にラケットを持ってきて、その高さから斜め後ろにラケットを引きます。

バックスイングは斜め後ろですが打球点は体の前でとらえるようにしましょう。ボールを捉えたら前腕を使いながら前にラケットを振り抜きましょう。打球点がバラバラだとスマッシュは安定しません。

2.スマッシュを安定させる

スマッシュを安定させるには常に足を動かして、打球点を安定させることが大事ですので、練習メニューにはフットワークをやりながらのスマッシュ練習を取り入れるでも上達すると思います。

バックスマッシュは何度も練習して体で覚える事が一番です。大事な場面で決められるように一つ一つ注意点を確認しながら練習しましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ