卓球のカウンターが上達する練習メニュー

カウンターは難しそうだけど出来たらかっこいいな、なんて思っている人は多いのではないでしょうか。

カウンターは普段の練習で身に付くわけではありませんが、練習すればきっとできるようになります。

今回はカウンターが苦手な方のために、卓球のカウンターが上達する練習方法をご紹介します。

1.多球練習

最初はただラケットに当てる練習をします。

本格的な卓球のカウンター練習をする前にブロック練習をして、返すという感覚を身につけます。

まずはブロック練習として多球で相手に球出しをしてもらいます。

コースは1コースで、時間で区切ってフォアとバックの両方に出してもらいましょう。

コースやラケットの角度を調節しながら、ミスをしないように気を付けます。

力を入れないようにして同じコースを狙いましょう。

2.1球ずつ球出し

次の段階では、1球ずつドライブボールを出してもらってカウンターします。

この時も1コースから始めます。

フォアまたはバックの1コース→2点交互→オールまでいけると、さらに上達できると思います。

卓球のカウンター練習の時に気を付けたいのは、コースです。

相手がいるコースに打ってしまうとそのまま打ち合いになる可能性があるので、相手の動きをよく見ましょう。

また、相手がフォア(バック)で打ったらバック(フォア)にストレートで返すのはとても効果的です。

大きいスイングで打ったら戻りが遅くなるので、その特性を生かし逆をつくのもありです。

卓球のカウンターを得意とする人は、普段の練習から相手の動きをよく観察できています。

日々の練習から相手を見る癖をつけ、上達を目指しましょう。

3.コツ

カウンターのコツとしては、まず1つ目に角度です。

ラケットの角度は普通のボール(ミート)を打つときよりもかぶせるようにしましょう。

相手のドライブをカウンターするのですから回転もかかっていますし、ボールが伸びてきますから、いつも通りの角度で打ってしまうと飛んでいってしまいます。

上回転がかかっているボールに対してはラケットの角度はかなりかぶせ気味で返すようにしましょう。

2つ目に力加減です。

相手は全力で打ってきます。

ですからこちらは相手の回転を利用すればいいのです。

自分は、2、3割の力加減で問題ありません。

相手のドライブ回転が強くかかっていたり、ボールのスピードが速かったりするときは、ほとんど力はいりません。

これは相手のドライブのレベルにもよるのですが、ナックルに近いボールだとしたら自分も回転を少し入れながら振らなければいけませんし、強い回転できたとしたら自分は一切回転を入れる必要はありません。

相手に合わせて力加減を変えなければいけないので、この力の入れ具合が非常に難しいです。

ですが基本的には力は入れなくてもボールは自然に相手のコートに入るので、あとは角度で微調整して行いましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ