卓球の前陣フットワークが上達する練習メニュー

卓球の前陣フットワークが上達するには時間がかかります。

ですが身体に覚えさせておけば簡単に動くことができます。

試合のときにはそのフットワークがとても重要になってきますので、この機会に練習してみてください。

私がやっていた卓球の前陣フットワークの練習法をご紹介します。

1.基本となるフットワーク

基本となるフットワークは、フォア2本バック2本、フォア1本バック1本、フォアミドルバック1本ずつなどがあります。

他にもフォア1本バック2本のバック2本目を回りこみフォアで打つ、フォア1本ミドル1本バック2本の最後を回りこみフォアで打つ、回りこみ練習を混ぜたフットワークもあります。

基本のフットワークに回りこみも混ぜて練習することもとても大切ですので、細かく足を使い回りこんだあとは大きく足を動かしてフットワークをしましょう。

自分でフォアが苦手だと思ったらフォア多め、バックが苦手ならバック多めの練習をするとフットワークがより上達するかと思います。

今ご紹介したフットワークは多球でやるより一球練習で行うことをおすすめします。

一球練習ではミスをできないため緊張感が増し、試合に近い練習ができます。

ミートボールでミスが減ってきたら次はドライブボールでフットワークをしましょう。

どちらも練習しておくと試合では相手よりも優位にたてますので、バランスよく練習してみてください。

はじめは多球練習で慣れてきたら一球練習でもいいかと思います。

2.オールのフットワーク

オールのフットワークも同じく多球練習からはじめ、徐々に一球練習に持っていきましょう。

最初はフォア3分の2オールで振ってもらいます。

卓球において前陣フットワークは攻撃マンは特に卓球が上達しやすくなる第一歩です。

身体に叩き込みどこにきても勝手に足が動くくらい練習しましょう。

フォア3分の2に慣れたらオールに出してもらってフットワークを使って動きます。

強いボールで返す必要はないので、確実に入る場所に打つことを目安にしてください。

多球練習に慣れたら一球練習です。

一球練習では相手の1コースに集め、ゆっくり振ってもらいます。

オールの切り替えしで大事なのはすぐに反応し対応することです。

この練習ではフットワークだけでなく瞬発力と判断力が身に付きます。

是非取り入れてみてください。

オールの切り替えしは難易度が高めですので、他のフットワークに比べると最初はミスが目立ちます。

練習を重ねるごとに上達していきますので、毎日の練習に10分でも20分でも取り入れてみるといいかもしれませんね。

一球練習ではより実戦に近い形でのフットワーク練習ができます。

オールの切り替えし練習は上級者の方が切り替えし練習としても多く取り入れている練習メニューですので、基本のフットワークからはじめてみることをおすすめします。

基本のフットワークもオールのフットワークもどちらも大切な練習です。

最初は基本のフットワークを多めで、徐々にオールの切り替えしに慣れていきましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ