カーブドライブのやり方とコツ | 卓球が上達する練習メニュー
卓球において、カーブドライブとは通常のドライブに横の回転を入れることによって横に曲がる打球のことをいいます。
特徴としては、横回転により球筋が曲がっていく傾向があるので、タイミングをとりづらいのと、横回転の質からコースを限定させて読めることです
主に相手がいない方向に向けて逃げるような状態のときに使用すると効果的です。
卓球では、相手がいるところにカーブドライブをすると自分がいないコースに打たれてこちらが不利な展開になることがあります。
特に苦しい体勢のときにカーブドライブをすると予測をされやすい傾向があるので、使いどころは重要な技術です。
カーブドライブの練習メニュー
カーブドライブをする方法としては、ドライブの回転に横回転の質の回転を入れる必要があります。
よって、ボールに対して横側をドライブで擦ることによってカーブドライブをかけることができます。
よく言われるのが3時の方向を擦るようにドライブ回転をかけるという表現方法です。
また、技術的にはドライブのスイングのままで、ラケットを自分の方向に向けるだけで横回転がかかるので、難しい技術ではありません。
まとめると、ラケットを通常のドライブで上回転を打つラケットの方向を自分の方向に向け、ボールの3時の方向を擦るというイメージでカーブドライブを打つことができます。
練習メニューとして、まずこのスイングをできるようにします。
球質が相手から逃げていくので、ラリーが続きにくいので多球練習を生かすと効率がよくなります。
また、回転の質を高めるためにスイングスピードは意識しましょう。
スイングスピードを上げるには、股関節から体重移動を軸足に移し、下半身から腰、上腕へ体重を軸足から移動させるフォームを意識すると、スイングスピードが上昇します。
ミスがなくなってきたらコースの打球方向の変更、ランダムでの展開を練習メニューに組み込むことで、どこにきても打てるように体の使い方をみにつけます。
ここまでできるようになったらカーブドライブはできるようになったといえます。
カーブドライブに関しては、使いどころによっては自分が不利な展開になるため注意が必要な技術です。
また、横回転をかけた分前進する力が落ちますのでスピードも遅くなる傾向があります。
相手の場所、自分の体制の状況を考えて使用していきましょう。
場合によっては、相手から逃げていくような打球になり有効な技術にもなりえますので、卓球の試合で戦略的な使用をおススメします。