卓球のチキータが上達する練習メニュー

卓球のチキータを覚えたいという人はたくさんいると思います。

そんな方々に見てもらいたいのがこの卓球のチキータが上達するコツと練習メニューです。

1.スイング方法

卓球のチキータの練習方法を紹介する前に、まずチキータの方法を紹介したいと思います。

まず、脇をあけてスイングするスペースを十分にとります。

次にボールの内側を捉えやすいように肘を高くあげます。

手首を内側に曲げながらボールの外側を捉え、回転を思いっきりかける、とういうのがチキータの基本のスイングです。

昔は男子がやる技術だと捉えられていましたが、最近では男子だけでなく女子も使うようになってきました。

この機会に女性の方も真似して練習してみてはいかがでしょう?

2.練習方法

それでは早速練習方法にうつります。

練習をする前に卓球のチキータを打つときのラケットとボールの感覚を覚えると上達が早まりますので、まずは感覚を掴む練習からしていきましょう。

感覚はもうばっちりという方は、これから紹介する練習は省略しても問題ありません。

まず、空いている手にボールを持ち、そのボールをまっすぐ離して落下させます。

台の上で落ちてきたボールを1バウンドさせてから、そのボールをチキータで打ちます。

相手側のコートに向かってラケットからボールが離れる瞬間に横回転をかける感覚を、この練習では身に付けます。

卓球のチキータを覚える際に1番必要なボールの横を捉えるという感覚を、この練習で掴んでください。

次に多球練習での練習方法です。

送球者にミートボールを軽くバックに出してもらいます。

最終的にはミートやナックル、下回転まで出してもらうのが理想です。

バックにきたボールをチキータで返します。

慣れてきたら低めのボールや回転量の多いボールもできるように練習していきましょう。

このとき意識するのはフォームです。

感覚は先ほどの1での練習で身に付いていると思うので、フォームと余裕があればコースや回転も意識しましょう。

また、ラリーボールで出してもらうだけでなく、回転のかかったサーブをバック半面に出してもらうという練習まで、できたらやってみましょう。

練習をたくさん重ね慣れてくると、どんなボールがきても身体が勝手に反応します。

そこまでいくと強い下回転でも簡単にチキータできるようになります。

チキータのコツとしては前傾姿勢をしっかりとり、ボールと目線を合わせて打つことです。

ただのレシーブとは違いこの技術の習得・上達にはかなりの時間がかかりますので、一度自分のものにしてしまえばそのあとは楽ですよ。

できるだけ実戦に近い形で球出しをしてもらうよう、そこまで上達できるよう、毎日の練習に励んでください。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ