卓球のボールタッチのセンスを鍛える練習メニュー

卓球のボールタッチの練習とは、ボールが当たった瞬間にラケットを引いたり、擦ったり、当てたり、止めたりと回転やボールを自由に扱うような感覚を鍛える練習です。

強い選手はこのボールタッチが抜群に上手です。

1.ボールタッチのセンスを鍛える

卓球のボールタッチが良いとボールの扱い方がとても良くなり様々な回転のボールを受けても、回転を殺したり回転をかけたり、コントロール出来るようになります。

力や技だけでプレーするのではなく、ボールタッチのセンスも大事になり、ボールタッチのセンスを鍛える事は卓球の上達へもつながります。

遊び感覚で鍛えることが出来るので是非練習しましょう。

1.台の横からボールを入れる

卓球台の角から角の中で打つイメージがありますが、卓球の上手な選手はコートいっぱい、左右にも前後にも動いてプレーします。

簡単にできる練習として台のサイドにボールを出してもらいネットの横を通って相手コートに入れる練習をしてみましょう。

あまりサイドにボールを出すことはないので、ボールを出してあげる方にとっても、良い練習になりそうですね。

この練習によってコートを広く使えるようになり、ボールの軌道もコントロール出来るようになります。

フォア側が出来るようになったらバック側もやってみましょう。

卓球は腕だけでは出来ませんので、ボールのところまで足を運びしっかり移動してから打ちましょう。

2.回転をかける

下回転のサーブを出して、ワンバウンド、ツーバウンドなどで自分に返ってくるような練習をします。

回転をかけながら前に飛ばし、そして飛距離を調整する練習になり、回転の感覚と力加減の感覚を養うことが出来ます。

3.サイドを切る

卓球台の角から角を狙うのではなく、ボールはサイドを狙うことによって外側に流れて行き相手をコートから離す事ができます。

自分も台のサイドを狙われると揺さぶられることになり大きな動きが必要になります。

フォア前の台上のボールをフォアサイドへ、バック前のボールはバックサイドを狙って打てるように練習しましょう。

この練習をやる事で狙ったところへボールが打てるようになります。

4.上回転に上回転

ドライブの引き合いをやりたい、回転をかけられるようになりたいという人の上達へ一役買ってくれる練習方法です。

腕を振るのではなく、ラケットの表面に薄く当て回転をかける感覚だけで前に飛ばすようにしてボールタッチを磨きましょう。

力は抜き、初めは台の近くで、慣れてきたら少し離れたところで打ってみましょう。

上回転に上回転をかけるとボールは跳んでいってしまいますが、ボールタッチを磨くことで自分でもしっかり回転をかけて引き合いが出来るようになります。

回転をかけて山なりのボールを打つようにしましょう。

5.レシーブの上達に

レシーブはサーブより難しいですね。下回転、横回転、ナックルサーブなど回転を上手く利用するか回転を殺すか、何れにしてもセンスの良いボールタッチはレシーブも上達させます。

相手にサーブを出してもらい回転を殺してラケットで受け止めてみましょう。

玉突き練習でも鍛えることが出来るので、下回転をかけてボールを弾ませ、バウンドさせないでラケットでキャッチする練習もやると、ボールタッチのセンスを磨くことができます。

2.ボールと友達に

ボールタッチのセンスを鍛えるとは、ボールと友達になることが大事だと思います。

友達と言っても、どこに行くにも一緒に連れていくのではない事は皆さんお分かりですよね。

時間を見つけてはラケットでボールに触れる事が一番だと思います。

常に、ポンポンと打ってみたり、回転をかけて擦ってみたり、触れているうちに自然とコツをつかみセンスは磨かれていくと思います。

卓球の上達にもつながりますので是非、やってみて下さい。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ